ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 東京通信大学紀要
  2. 第4号

〈研究ノート〉 オンライン教育の質保証に関する取り組みについて ―カリフォルニア州立大学の事例―

https://tou.repo.nii.ac.jp/records/117
https://tou.repo.nii.ac.jp/records/117
f71aacc8-0b5d-4b17-8f96-1783801d585a
名前 / ファイル ライセンス アクション
03-14_研究ノート-佐野.pdf 03-14_研究ノート-佐野 (1.8 MB)
Item type その他 / Others(1)
公開日 2022-07-11
タイトル
タイトル 〈研究ノート〉 オンライン教育の質保証に関する取り組みについて ―カリフォルニア州立大学の事例―
タイトル
タイトル Online and Hybrid Course Trainings and Certifications in the California State University
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 オンライン学習
キーワード
主題Scheme Other
主題 クオリティ・マターズ(Quality Matters)
キーワード
主題Scheme Other
主題 レビュープロセス
キーワード
主題Scheme Other
主題 ルーブリック
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_1843
資源タイプ other
著者 佐野, ひとみ

× 佐野, ひとみ

WEKO 316

佐野, ひとみ

ja-Kana サノ, ヒトミ

Search repository
Sano, Hitomi

× Sano, Hitomi

WEKO 317

en Sano, Hitomi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 2020年度前期、新型コロナウイルスへの感染予防のため日本国内にある9 割以上の大学で対面形式の授業がオンライン形式に切り替わった。後期には感染対策を徹底しながら対面授業の再開が求められ、オンライン形式と対面形式を併用した授業が行われた。オンライン授業が定着したことを契機に、教育改善につなげたいという肯定的な意見も出たことから、コロナ禍により新たに登場した授業形態に注目が集まり、研究が進められている。しかし、オンライン形式の授業について、どのような観点から質を評価するべきなのか、教育の質に関しては十分な研究がされていない。そこで、本論文では、オンライン教育の質保証に関する取り組みが進んでいるアメリカ合衆国の事例を調査した。
書誌情報 東京通信大学紀要 第4号
en : Journal of Tokyo Online University No,4

号 4, p. 195-208, 発行日 2022-03-31
出版者
出版者 東京通信大学
出版者
出版者 Tokyo Online University
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2434-6934
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:18:45.018629
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3